こんにちは!マンションリフォーム研究所 スタッフの近藤です。
「無垢材を床に使うとどんなメリットがあるの?」
「一般のフローリングと無垢材って何が違うの?」
とお考えの方はいらっしゃいませんか。
しかし無垢材について詳しくない方も多いはずです。
そこで今回は、マンションリフォームの際に床に無垢材を使うメリットとデメリットについて解説します。
□マンションリフォームに無垢材を使うメリット
*温かみのある木の質感
無垢材は天然の木によって作られているため、模様が様々で自然な印象が得られます。
本物の木特有の温かみのある質感が無垢材の人気の理由です。
さらに時間が経つにつれ色や艶がだんだんと変化します。
そのためリフォームした直後の新しさを楽しめるだけでなく、リフォームの後時間が経っても木の味わいを楽しめます。
*調湿作用がある
天然の木は湿気を吸収したり水分を放出したりして、部屋の湿度を調整できます。
調湿作用は一般のフローリングにはない機能です。
無垢材は夏冬関わらず過ごしやすい空間を作り出せます。
*心地よさ・身体への優しさ
無垢材は一般のフローリングに比べて熱伝導率が低いです。
そのため冬は温かさ、夏は涼しさを感じられます。
また、無垢材は天然の木から大きさを選んで切り出すため、フローリングを接着するための化学薬品が使われません。
無垢材は木特有の柔らかさも持ち合わせているため、高齢者や赤ちゃんにも心配なく使える身体に優しい材質です。
□マンションリフォームに無垢材を使うデメリット
*傷がつきやすい
無垢材は一般のフローリングと違い天然の木であるため表面が加工されていないため、一般的なフローリングより汚れや傷がつきやすいです。
しかし、一般的なフローリングでも傷がつくと修復できない場合が多いです。
反対に無垢材は表面を薄く削ることで、まるで新品のようなフローリングにリフォームできます。
*変形する
水分を吸収したり放出したりすることで調湿作用が得られます。
しかしこの調湿作用によりフローリングがずれたり反れたりする場合があります。
フローリングのずれや反りは無垢材に特別な加工を施すことで防げます。
□まとめ
今回は、マンションリフォームの際に床に無垢材を使うメリットとデメリットについて解説しました。
この記事を参考に、無垢材を使ったリフォームを検討してみてはいかがですか。
当社はマンションリフォームのノウハウを提供する地域密着の工務店です。
マンションリフォームでお悩みの際はお気軽にお問い合わせください。