マンションリフォーム研究所 名古屋本店|by バルボア・スタジオ株式会社

 お問い合わせ・ご相談  ☎︎052-934-7581

賃貸住宅でくらしているのなら

1498 views
約 3 分
新型コロナウイルス感染症への弊社の対策について

先日、近所に素敵な外観のアパートが完成しました。

マンションリフォーム研究所スタッフの近藤です。

先日、犬の散歩の際にそのアパートの前を通ったところ、

『満室御礼』との表記があり、その早さに驚きました。

ところで、新築や分譲住宅購入前に賃貸住宅で暮らす人は少なくありませんよね。

新居に引っ越す際、借主は定められた期限までに

大家さんに退去連絡をします。

その連絡が遅れると、賃貸料と新居の住宅ローンという

二重の支払いを負う恐れがあります。

退去連絡期限の多くは一か月前までだとか。

しかし、もっと早い連絡が必要な物件もあるそうです。

賃貸住宅で暮らしているのなら、

今のうちに賃貸契約書を確認しておきましょう。

その際、最後の家賃が日割り計算できるかどうかも

調べておきたいですね。

退去時に気になるのが敷金返還の有無や追加料金の請求です。

賃貸住宅から退去する際、借主には原状回復をする義務があります。

ただし、社会通念上問題の無いと判断できる程度の、

通常の使用で劣化した部分は除外されます。

逆に、借主の故意や過失など、『通常の使用』を超える使い方によって傷んだ部分は

借主が負担しなければなりません。例えば、『壁紙の日焼けによる劣化は貸主負担、

子どもの落書きによる壁紙の汚れは借主負担』

『畳の日焼けによる劣化は貸主負担、

ジュース等をこぼす等して畳が傷んだ場合は借主負担』

『経年劣化による設備の交換は貸主負担、

取り扱いの粗さが原因で交換する場合は借主負担』

と判断されます。…この線引きって難しいと思いませんか?

その線引きの難しさを示すように、

国民生活センターには、賃貸住宅の敷金や原状回復に関するトラブルが

毎年数多く寄せられています。トラブルの中には、敷金が返還されないだけでなく、

高額な原状回復費用を請求された事例もあります。

そういえば、スタッフの知人(転勤族)は、敷金を返してもらえなかっただけでなく、

40万円の支払い請求を受けたことがあるとか。

逆に、同じように生活したのに敷金が返ってきたこともあるそうです。

その差の理由が分からず、10年以上経った今でも納得できていないとか。

もし、新築前に敷金や修繕費用に関するトラブルがあったら、

その後の資金計画に大きな影響を与えることでしょう。

新居での生活を気持ちよくスタートさせたいと思っても、

モヤモヤした気分を引きずってしまうかもしれません…。

賃貸住宅で暮らしているのなら、入居時に受け取った賃貸契約書を読み返してみましょう。

原状回復に関する部分は、どのように記載されていますか?

不利になるような特約はありませんか?

もし、通常の原状回復義務を超えた責務を

あなたに負わせるような記述を見つけたなら、

国民生活センターなどの第三者機関に相談した方が良いと思います。

 

ブログでは話せない情報や定期的にプレゼント付のメールマガジン配信中!!

マンションリフォーム研究所は無垢材や自然素材にこだわり 住まう人と共に呼吸する住まいづくりを提案しています。

マンションリフォームの課題解決のヒントを詰め込んだメールマガジン配信中です。

購読は無料!登録は簡単!是非ご登録ください。

 ブログでは話せない情報や定期的にプレゼント付のメールマガジン配信中!!

マンションリフォーム研究所へのお問い合わせはこちら

 マンションリフォーム研究所へのお問い合わせはこちら

記事に関する疑問、マンションリフォームに関する悩みや、リフォーム検討中の方、
お気軽にお問い合わせください。

無垢材や自然素材を家づくりは高いと思っていませんか?

新建材もタダではありません。自然素材の価値と差額で考えると自然素材を取り入れる事も可能です。